テイスティングノートのススメ

[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
[`google_buzz` not found]
Facebook にシェア
はてなブックマーク - テイスティングノートのススメ
このエントリーをはてなブックマークに追加

酒の一滴は血の一滴。 酒の一升は人の一生。

酒は酒造家に命を吹き込まれた貴重なものです。
せっかく呑んだからには、記録なんぞを付けてみるのはいかがでしょうか。

ワインの世界だと、ワインテイスティングノートの様なものが市販されており、簡単にメモを取れるようになっています。
でも、他のお酒と言えば…ゼロではないですが、なかなか簡単に購入できなかったり、内容が微妙だったりとなかなかに使いにくい状況。

無いものは作ればいいじゃない。

そう思って、自分用にテイスティングノートを作成してみました。

■ 使い方

使用には以下のものを用意してください。

以下よりデータをダウンロードし、ルーズリーフ【無地】に両面印刷してください。
ルーズリーフは普通紙ですし、液体物と一緒に利用する事から、印刷はレーザープリンターで行う事を推奨いたします。

■ データダウンロード

■ 日本酒用テイスティングノート [A5サイズ版]

【最新】日本酒用 Version 1.01 (SKTNA101.zip)

■ウィスキー用テイスティングノート[A5サイズ版]

【最新】ウィスキー用 Version 1.01 (WKTN101.zip)

■ビール用テイスティングノート [A5サイズ版]

【最新】ビール用 Version 1.00 (BTNA100.zip)