きった酒店を出て、電車で川を渡り十三。
十三には…絶対に訪問すべき一店。未訪店があったのでした。
【イマナカ酒店】
酒販と角打ちが一体タイプの角打ち。
個人的に思うに大阪を代表する角打ちの名店。
さすが名店ですね。店内はすごい賑わい。
でも、賑わっているけれど、客層の具合が良いんでしょう。混んではいるけど居心地は悪くない。
こういう感じが名店の条件ですよね。
基本は年齢層高めのおじさま方。その中に若い男性や女性が混じる。
女性の姿にちょっとビックリ。この手の店で女性に会うことはそう多くない。
それだけ安心のお店って事なんだろうと思う。
満員な店内で奥の端っこにちょっとした隙間を発見。
滑り込みで場所確保。
さて、適当に酒と肴を頼みましょう。
瓶ビール(大)(380円)
キズシ(250円)
コンビーフ(300円)
コンビーフは電子レンジで温められ、しっかりとマヨネーズ添加で出てきます。素晴らしい。
角打ちでここまでして貰えるとは。
ちょこちょこと肴をつまみつつ、ビールを一杯。
うん、この感じやみつきになりそうですね。
さてさて、角打ちで長居も格好が良くないですから。
そろそろ次の店に行きましょうかね。
ごちそうさまでした。
つぎは、格安チェーンにしましょう。立呑み 得一 十三店。